廃棄物をリサイクル・適正処理する為に全国各地にネットワークを広げておりご要望にお応えできる様に広範囲で発生する廃棄物を安全かつ迅速に運搬いたします。
保有車輌は2t車からセミトレーラー車(25t積載3軸)まで様々なタイプの車輌があり、ユーザーのニーズにお応えいたします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
保有車輌
20㎥ダンプ、30㎥ダンプ
県内外の産業廃棄物・特別管理産業廃棄物を、リサイクル施設や埋め立て処分場、焼却施設等の処分場所に、排出者のニーズまたは弊社のコーディネートによって運搬しています。
![]() 車両サイズ図(20㎥ダンプ) |
![]() 車両サイズ図(30㎥ダンプ) |
10tアーム、4tアーム
ダンプと同じく県内外の産業廃棄物・特別管理産業廃棄物を運搬しています。
現場によってはコンテナを設置することにより、作業効率のアップになります。
![]() |
![]() 車両サイズ図(4tアーム) |
4tユニック、2tユニック、軽トラック
主に建設現場等のゴミかごの運搬等に用いられ、場合によっては重量物の移動なども行う車両です。
![]() 車両サイズ図(4tユニック) |
![]() 車両サイズ図(2tユニック) |
![]() |
セミトレーラー
ダンプやアームロールと同じく県内外の産業廃棄物・特別産業廃棄物を運搬しています。
主に燃え殻や汚泥等の比重の重い廃棄物の運搬が多く、一度に多量の廃棄物を運搬することが可能な車両です。
![]() |
![]() |
平ボディー
圧縮されたプレスや畳類などの成形された廃棄物を運搬するのに適した車両です。
![]() 車両サイズ図(平ボディー) |
![]() |
以上、運搬する廃棄物の種類や現場周辺の道路状況、お客様の予算等を考慮した上で配車を行っております。